やる気がゼロの時の共通点。原因を徹底解明します。
「やる気が全く出ない……」 「こんなんじゃ何もできない」 やる気がゼロの状態って結構ありますよね。 私もやる気がないタイプなので、「どうしたらやる気が出るんだろう?」と悪戦苦闘しています。 そのおかげで「やる気がゼロの時…
学びを趣味に変えるブログ
「やる気が全く出ない……」 「こんなんじゃ何もできない」 やる気がゼロの状態って結構ありますよね。 私もやる気がないタイプなので、「どうしたらやる気が出るんだろう?」と悪戦苦闘しています。 そのおかげで「やる気がゼロの時…
あなたは努力するのが好きですか? それとも嫌いですか? 私は生粋のめんどくさがり屋で、努力という言葉が苦手です。 運動や筋トレも苦手で、体育の授業は仮病を使って休むタイプの生徒でした。 努力というと、何かを成し遂げるため…
チームとグループの違いって知ってますか? この2つの言葉は混同されがちですが、実際には異なります。 例えば、 チームワーク グループワーク を想像してみるとわかりやすいです。 チームワークはみんなで協力するイメージ、 グ…
組織運営をするために必要なこととは何でしょうか? 例えば戦略だったり、システムだったり、数え上げればキリがありません。 私は「組織とは何かを知ること」だと考えています。 組織は何によって成立し、発展していくのか。 最も基…
仕事でイライラするのって辛いですよね……。 苦手な同僚との雑談。 上司からの小言・嫌味。 無理難題のノルマ。 社会人といして働いていたらイライラすることは避けられません。 イライラはストレス反応の1種です。 ストレスの中…
あなたは「少しは自分で考えてみたら?」と言われたことがありますか? もしくはあなた自身が誰かに言ったことはありますか? 「自分で考える力」はトレーニングをすれば誰でも身に付けられます。 その反面で、意識的に取り組まないと…
「キリの良いところまで勉強したいんだけど、集中力が続かない……」ことってありますよね。 10分くらいは集中できる人もいれば、 最初から集中できない人もいます。 私も学生のころは、勉強してたのに気づいたらスマホを触ってるな…
「仕事のやる気が出ない」 「家でも家事をする気力が起きない」 就職したばかりの頃や、新しいプロジェクトが始まったときは「さぁ、これからがんばるぞ!」という気持ちになっていても、気が付けばやる気が消えている。 身に覚えはあ…
ポモドーロテクニックを聞いたことがありますか? ポモドーロテクニックはクリエイター界で有名な作業効率を上げる裏技なんですが、「うまくいかない」人もそこそこいるみたいです。 今回は私がポモドーロテクニックを試してみてわかっ…
頭ではわかっているのに行動できないのって辛いですよね。 「やってないのはお前だけだぞ」なんて心ない言葉をかけられた暁には、もうやってられません。 「そんなことは言われなくてもわかってる」んですから。 今回は頭ではわかって…
「今日から毎日ジョギングをするぞ!」と意気込んでも、三日後にはジョギングのことなんか忘れている。 こんな経験はありませんか? 世間では「やる気を持続させる方法」が出回っていますが、その中には妥当でない情報も含まれています…
あなたは「三日坊主の自分を変えたい」と思っているでしょうか? 「頭ではわかっているのに続けることができない。」 「そんな自分を変えようと思っても、いつまでたっても変えられない。」 三日坊主は周りが思っている以上につらいこ…
下のツイートが好評だったみたいで、多くの反応を頂けました! めんどくさいことを終わらせるのってとても難しいですよね。。。 私も「食器洗わないとだけどゆっくりしたい」とか「メールの返信は後でいいや」と後回しにしてしまう癖が…
こちらは以前のツイートです。 やる気の管理は非常に難しいですよね。。。 夢中になれることなら大丈夫ですが、社会で生きていたら「どうでもいい!」こともこなす必要があります。 そうこうしていると「やる気がなくなった」と感じる…
以前Twitterで次の質問をいただきました。 そのときの解答はこちらです。 今回の記事では、私自身のスマホゲーム依存体験を活かして、スマホゲームをやめる方法について解説します。 スマホゲームをやめられない原因 スマホゲ…
あなたは仕事を溜めてしまいがちですか? 以下は私のツイートです。 私は多忙な1日でも必ず ブログを書く時間 本を読む時間 を確保しています。 これは私が「仕事を管理するのが上手」だからではありません(むしろ管理は苦手です…
あなたは、なぜ「努力する方法を知りたい」のでしょうか? きっと「自分は努力できない。。。」と悩んでいることが原因でしょう。 しかし、残念ながら、「努力する方法」に固執している時点で、あなたは努力できません。 今回の記事で…
あなたは発想力がありますか? 発想力がない人にとって「発想の転換」ができる人はとても羨ましいですよね。 意図的に「発想の転換」をできる人は、常識に囚われない発想ができるので、当然ながら発想力も高いです。 私は元々あまり発…
あなたは論理的に考えるのが得意ですか?苦手ですか? 私は数学を専門にしているので論理的思考には自信がありますし、実際に家庭教師として生徒に指導もしてきました。 今回の記事では、論理的思考の原点について解説して…
「思い立ったが吉日」 ということわざがありますが、 あなたはこのことわざのように、すぐに取りかかることができますか? 「すぐに行動すること」が良いことなのは理解するのは簡単なんですけど、実際にやれと言われると難しいですよ…